熊本県スポーツ協会

スポーツ医科学

ドーピング検査の手順

(1)選手にドーピング検査を行うという通告、1時間以内にドーピング検査室に出頭
(2)ドーピング検査室での登録とコード番号の決定(シールを選ぶ)
(3)飲み物を飲みながら待機
(4)採尿カップを選ぶ
(5)採尿カップの尿を入れる
(6)サンプルの分配。採尿カップからAビンへ50ml、Bビンへ25ml入れる
(7)Aビン、Bビンを入れる容器を選ぶ
(8)Aビン、Bビンにそれぞれシールを貼り、さらにそれぞれにビンを容器に入れて、もう一度シールで封印する
(9)係官に提出し、過去3日間に服用した薬を述べる
(10)用紙にサインをする(上には選手のサイン、下には同伴者のサイン)
(11)終了(係官は原本を保管、選手は控えをもらう)
陽性だった場合の手順
サンプルAに陽性反応があった場合
確認のため保存していたサンプルBで再検査
(選手の所属する国のドクター、監督などが立ち会う)
サンプルBでも再び陽性反応が出た場合
ドーピングコントロール委員会がドーピングを行ったと判断
大会役員(オリンピックならIOC理事会、競技別の大会、例えばFINA国際水泳連盟の大会ならFINA役員会)が最終的に事実を確認、処分を決定する。

 

このページの先頭へ