熊本県スポーツ協会

トピックス

令和6年度「国スポ選手を中心とした アンチ・ドーピング教育・啓発」競技支援関係者 熊本県講習会

  本県の競技支援関係者及び国スポ選手を中心に「競技者が、国スポをはじめ学校部活動等における薬物乱用・誤用の認識を高め、健全なスポーツ活動を推進する」ことを目的に、 熊本県薬剤師会との共催により、令和7年2月1日(土)に熊本県薬剤師会館(熊本市)において、 令和6年度「国スポ選手を中心とした アンチ・ドーピング教育・啓発」競技支援関係者 熊本県講習会を実施いたしました。
 講習会には、対象となった加盟団体関係者をはじめ、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、本会トレーナー部会員、薬剤師等が参加されました。
 講義では、講師の西 竜二郎 先生(のぞみ薬局)に「アンチ・ドーピングに関する2025年度の変更点」と題し、実例を踏まえわかりやすい内容で御講義いただきました。
 また、講演では、「私と高校野球」をテーマに、坂井 宏安 先生【学校法人松風学園 彦根総合高等学校 理事長・学校長/九州学院高等学校 元教諭・同野球部 元監督】に御講演いただきました。

このページの先頭へ