競技 |
種別 |
種目 |
氏名または所属 |
成績 |
入賞 |
陸上競技 |
成年男子 |
100m |
緒方 謙太
(チッソ) |
予選:10秒90 敗退 |
|
3000mSC |
緒方 孝太
(亜細亜大) |
決勝:3位 8分55秒36 |
3位 |
やり投げ |
立山 雅浩
(牛深高) |
決勝:23位 55m96 |
|
棒高跳 |
福田 充
(日本体育大) |
記録なし |
|
共通4×100mR |
選抜 |
予選:41秒21 準決勝:8位 41秒76 敗退 |
|
成年女子 |
400m |
武藤 奈々
(福島大) |
予選:57秒18 敗退 |
|
5000m |
西川 生夏
(名城大) |
決勝:8位 15分44秒63 |
8位 |
走幅跳 |
金光 麻里
(大阪体育大) |
決勝:21位 5m19 |
|
やり投げ |
江島 成美
(中京大) |
決勝:11位 43m96 |
|
少年男子A |
100m |
林田 賢朗
(宇土高) |
予選:10秒94 敗退 |
|
400m |
藤岡 大樹
(九州学院高) |
予選:49秒62 敗退 |
|
800m |
河端 逸人
(東海二高) |
予選:1分57秒67 敗退 |
|
5000m |
栗原 俊
(九州学院高) |
予選:14分24秒91 決勝:9位 14分26秒92 |
|
110mH |
山部 達磨
(熊本工業高) |
予選:15秒02 準決勝:15秒23 敗退 |
|
砲丸投 |
井 豪裕
(熊本国府高) |
決勝:9位 15m14 |
|
ハンマー投 |
浅野 和正
(熊本工業高) |
決勝:8位 55m20 |
8位 |
やり投 |
加世田 強真
(牛深高) |
欠場 |
|
少年男子B |
200m |
武田 雄平
(九州学院高) |
予選:22秒3
準決勝:22秒1
決勝:5位 22秒28 |
5位 |
3000m |
工藤 皓平
(熊本工業高) |
予選:8分34秒7
決勝:10位 8分34秒01 |
|
110mH |
本多 健一郎
(松島商高) |
予選:15秒0
決勝:7位 14秒93 |
7位 |
走幅跳 |
古山 真道
(八代高) |
予選:5m96 敗退 |
|
円盤投 |
城戸 隆成
(熊本中央高) |
決勝:26位 32m55 |
|
少年女子A |
400m |
中村 友穂
(信愛女学院高) |
予選:58秒13 敗退 |
|
1500m |
田添 綾香
(信愛女学院高) |
予選:4分33秒64 敗退 |
|
400mH |
江藤 安純
(熊本商高) |
予選:1分5秒36 敗退 |
|
円盤投 |
前田 愛
(熊本国府高) |
予選:36m41 敗退 |
|
少年女子B |
200m |
江藤 早苗
(信愛女学院高) |
予選:25秒6
準決勝:25秒3 決勝:2位 25秒37 |
2位 |
800m |
丸山 萌
(武蔵ヶ丘中) |
予選:2分16秒32
準決勝:2分18秒54 敗退 |
|
100mH |
吉良 愛美
(熊本商高) |
予選:15秒45 敗退 |
|
少年女子共通 |
共通やり投 |
藤本 雅子
(熊本国府高) |
決勝:27位 36m33 |
|
共通走高跳 |
南野 奈々恵
(フェイス学院高) |
予選:記録なし |
|
共通棒高跳 |
小川 真未
(熊本中央高) |
決勝:7位 3m30 |
7位 |
水泳 |
成年男子
30歳以上 |
50m自由形 |
坂梨 剛昭
(野田毅事務所) |
予選:24秒7
決勝:8位 25秒00 |
8位 |
50m平泳ぎ |
加甲 賢聖
(八代東高) |
予選:30秒2
決勝:4位 29秒97 |
4位 |
50m背泳ぎ |
上村 祐一郎
(日本ペイント) |
予選:28秒94 敗退 |
|
50mバタフライ |
前田 裕之
(熊本市社会教育振興事業団) |
予選:26秒26 敗退 |
|
200mメドレーリレー |
選抜 |
予選:1分49秒25 敗退 |
|
成年男子 |
100m自由形 |
城 光太郎
(日本大学) |
予選:52秒47 敗退 |
|
100m平泳ぎ |
松枝 孝男
(法政大学) |
予選:1分1秒9
決勝:3位 1分1秒84 |
3位 |
200m個人メドレー |
池田 裕二郎
(福岡大) |
予選:2分7秒27 敗退 |
|
400mメドレーリレー |
選抜 |
予選:3分46秒90 敗退 |
|
200m混合リレー |
選抜(※各種別から各1名) |
棄権 |
|
少年男子A |
200m平泳ぎ |
山口 朝矢
(鎮西高) |
予選:2分20秒79 敗退 |
|
200mバタフライ |
大賀 貴嗣
(九州学院高) |
予選:2分1秒0 決勝:1位 1分58秒59 |
1位 |
少年男子B |
100m自由形 |
宮本 淳平
(九州学院高) |
予選:53秒1 決勝:5位 53秒06 |
5位 |
200m背泳ぎ |
桑鶴 雄平
(八代高専) |
予選:2分15秒24 敗退 |
|
200m平泳ぎ |
坂野 栄信
(九州学院高) |
予選:2分28秒27 敗退 |
|
200mバタフライ |
池端 宏文
(九州学院中) |
予選:2分6秒29 敗退 |
|
400mメドレーリレー |
選抜 |
予選:3分57秒76 決勝:6位3分56秒57 |
6位 |
少年女子B |
100m自由形 |
栃原 愛弓
(ルーテル学院高) |
予選:59秒89 敗退 |
|
100m平泳ぎ |
坂田 紫
(ルーテル学院中) |
予選:1分14秒23 敗退 |
|
100mバタフライ |
島津 玲奈
(ルーテル学院高) |
予選:1分3秒94 敗退 |
|
100mバタフライ |
山内 春霞
(花陵中) |
予選:1分5秒15 敗退 |
|
200m個人メドレー |
宮普@裕己 (尚絅中) |
予選:2分23秒61 敗退 |
|
200mリレー |
選抜 |
予選:1分52秒62 敗退 |
|
400mメドレーリレー |
選抜 |
予選:4分24秒63 敗退 |
|
サッカー |
女 子 |
選抜 |
1回戦:0−4福島 敗退 |
|
テニス |
少年男子 |
選抜 |
1回戦:2−0広島
2回戦:1−2大阪 敗退 |
|
少年女子 |
選抜 |
2回戦:2−0滋賀
3回戦:2−1徳島
準々決勝:2−0愛知
準決勝:2−0和歌山 決勝:0−2東京 |
2位 |
ボート |
成年男子 |
シングルスカル |
加藤 裕(熊本大) |
予選:3分45秒95
敗複:3分54秒68 敗退 |
|
ダブルスカル |
長舘(情報プラザ)・下田(龍谷大) |
予選:3分28秒9 敗複:3分32秒69 敗退 |
|
舵手つきフォア |
選抜 |
予選:3分21秒47 準々決勝:3分19秒77 準決勝:3分26秒37 敗退 |
|
成年女子 |
シングルスカル |
村上 京子
(龍谷大) |
予選:4分14秒14 敗複:4分16秒04 準決勝:4分19秒57 敗退 |
|
舵手つきクォドルプル |
選抜 |
予選:3分46秒11
準決勝:3分42秒50 敗退 |
|
少年男子 |
シングルスカル |
宮村明秀
(学園大付属高) |
予選:3分51秒8 敗複:3分53秒71 敗退 |
|
ダブルスカル |
嶋村・友松
(学園大付属高) |
予選:3分36秒4 敗複:3分31秒40 敗退 |
|
舵手つきクォドルプル |
学園大附属高 |
予選:3分26秒6
敗複:3分20秒99 敗退 |
|
少年女子 |
舵手つきクォドルプル |
学園大附属高 |
予選:3分46秒1
敗複:3分40秒56
準決勝:3分57秒37 敗退 |
|
ホッケー |
成年男子 |
選抜 |
1回戦:2−1秋田 準々決勝:2−4奈良 敗退 |
5位 |
少年男子 |
小国高校 |
準々決勝:4−2秋田
準決勝:3−4岐阜 3位決定戦:3−1岩手 |
3位 |
ボクシング |
成年男子 |
ライトフライ級 |
堀口 竜馬
(桃山学院大) |
1回戦:柏倉(山形)判定負け |
|
フライ級 |
高慶 慶史
(法政大) |
2回戦:菅尾(秋田)RSC勝ち
準々決勝:石崎(兵庫)RSC負け |
5位 |
バンタム級 |
重田 誠
(東京農業大) |
1回戦:船津(佐賀)判定勝ち
2回戦:山内(埼玉)判定勝ち
準々決勝:伊藤(福島)RSC勝ち
準決勝:上林(広島)失格 |
3位 |
フェザー級 |
竹中 良
(明治大) |
2回戦:松岡(三重)RSC勝ち
準々決勝:中村(埼玉)判定勝ち
準決勝:笹原(福井)判定勝 決勝:清水(岡山)RSC負け |
2位 |
ライト級 |
西谷 浩一
(平成国際大) |
2回戦:駒田(新潟)判定負け |
|
ウェルター級 |
林 健太郎
(日本体育大) |
2回戦:石原(岡山)RSC勝 準々決勝:高田(福島)判定勝ち
準決勝:周(大阪)RSC負け |
3位 |
少年男子 |
フライ級 |
出田 悠介
(九州学院高) |
1回戦:木村(新潟)判定勝ち
2回戦:鏑木(群馬)判定勝ち
準々決勝:根本(茨城)RSC勝ち 準決勝:田中(岡山)判定勝ち
決勝:三須(千葉)RSC負け |
2位 |
バンタム級 |
橋本 享平
(開新高) |
1回戦:本間(新潟)RSC勝ち 2回戦:丸亀(広島)RSC負け |
|
フェザー級 |
成松 大介
(熊本農業高) |
2回戦:久保(京都)判定勝ち 準々決勝:村上(愛知)RSC勝ち
準決勝:佐藤(千葉)RSC勝ち
決勝:林(山形)RSC勝ち |
1位 |
ライト級 |
上田 浩人(熊本農業高) |
2回戦:熊倉(福島)判定勝ち
準々決勝:恩庄(広島)判定負け |
5位 |
ウェルター級 |
相良 真次 (菊池高) |
1回戦:田嶋(福岡)判定勝ち 準々決勝:本間(山形)判定負け |
5位 |
ミドル級 |
上川 隆顕(熊本工業高) |
1回戦:重森(広島)RSC勝ち 準決勝:尹(大阪)判定勝ち
決勝:島田(群馬)RSC勝ち |
1位 |
バレーボール |
少年女子 |
選抜 |
2回戦:2−0愛知 3回戦:1−2山口 敗退 |
|
体 操 |
少年女子 |
新 体 操 |
東海大二高 |
総合7位(個人:11.4312
団体:13.025 総合:24.4562) |
7位 |
ボール
バスケット |
成年女子 |
選抜 |
1回戦:86−59徳島 準々決勝:89−75東京
準決勝:73−65山口 決勝:60−67秋田 |
2位 |
少年ショウネン男子 |
選抜 |
1回戦:68−95石川 敗退 |
|
少年ショウネン女子 |
選抜 |
1回戦:95−78兵庫 準々決勝:62−72石川 敗退 |
5位 |
レスリング |
成年男子 |
60kgフリー |
嶋村 英宣
(東洋大) |
1回戦:2−0大迫(千葉)
2回戦:0−2杉谷(鳥取) 敗退 |
|
66kgフリー |
志土地翔大
(日本体育大) |
1回戦:2−0砂川(栃木)
2回戦:2−0池田(山形)
準々決勝:0−2金渕(青森) 敗退 |
5位 |
84kgフリー |
宮本 慶太
(日本体育大) |
1回戦:0−2山縣(神奈川) 敗退 |
|
96kgフリー |
濱田 圭介
(中央大) |
2回戦:フォール勝ち 松本(滋賀)
準々決勝:0−2磯川(山口)敗退 |
5位 |
55kgグレコローマン |
原田 健太
(中央大) |
2回戦:2−0中本(和歌山)
準々決勝:0−2長谷川(静岡)敗退 |
5位 |
74kgグレコローマン |
畑中 泰史
(山梨学院大) |
1回戦:2−0神野(愛媛)
2回戦:1−2倉本(滋賀) 敗退 |
|
120kgグレコローマン |
平川 真也
(中央大) |
1回戦:2−0小林(栃木)
2回戦:0−2浜上(宮崎) 敗退 |
|
少年男子 |
50kgフリー |
山本竜太郎
(玉名工業高) |
1回戦:2−0小林(大阪)
2回戦:0−2副島(宮城) 敗退 |
|
55kgフリー |
財津宏太郎
(玉名工業高) |
1回戦:0−2高ノ山(岐阜) 敗退 |
|
60kgフリー |
安永 純
(玉名工業高) |
2回戦:2−0仲宗根(沖縄)
準々決勝:0−2山木(長野) 敗退 |
5位 |
74kgフリー |
森 達也
(玉名工業高) |
1回戦:2−0仲程(沖縄)
2回戦:フォール負け 高谷(京都) |
|
120kgフリー |
松本 耕平
(玉名工業高) |
2回戦:2−0坂元(大分)
準々決勝:2−0廣瀬(静岡)
準決勝:0−2森内(茨城) 敗退 |
3位 |
66kgグレコローマン |
吉田 紳介
(玉名工業高) |
1回戦:2−0横山(山形)
2回戦:0−2田中(奈良) 敗退 |
|
84kgグレコローマン |
楢木野宏晃
(玉名工業高) |
2回戦:1−2田村(群馬) 敗退 |
|
96kgグレコローマン |
山野 聡侍
(玉名工業高) |
1回戦:2−0宮下(愛媛) 2回戦:フォール勝ち 本田(高知)
準々決勝:0−2有薗(兵庫) 敗退 |
5位 |
セーリング |
成年男子 |
470級 |
宮川・大島
(福岡経済大) |
11位 累計得点 51 |
|
国体シングルハンダー級 |
上田 真聖
(小川労務管理事務所) |
9位 累計得点 49 |
|
国体ウインドサーフィン級 |
河野 宏和
(堤歯科医院) |
14位 累計得点 66 |
|
成年女子 |
セーリングスピリック級 |
阿多・田尻
(桜木中・済生会) |
22位 累計得点 100 |
|
シーホッパー級スモールリグ |
境 貴代
(熊本第一信用金庫) |
9位 累計得点 72 |
|
国体ウインドサーフィン級 |
川端 貴美可
(河江小) |
18位 累計得点 73 |
|
少年男子 |
セーリングスピリック級 |
岡本・北原
(東海大二高) |
34位 累計得点 129 |
|
シーホッパー級スモールリグ |
前田 一翠
(東海大二高) |
33位 累計得点 115 |
|
少年女子 |
セーリングスピリック級 |
山本・田上
(東海大二高) |
22位 累計得点 81 |
|
シーホッパー級スモールリグ |
綾野 聖子
(東海大二高) |
26位 累計得点 104 |
|
ウエイトリフティング |
成年男子 |
53kg級 |
西村 裕樹(エブリワン) |
スナッチ 1位 97kg |
1位 |
クリーン&ジャーク 2位イ 117kg |
2位 |
69kg級 |
白石 幸起
(アルソック綜合警備) |
スナッチ7位 119kg |
7位 |
クリーン&ジャーク 18位イ 130kg |
|
77kg級 |
沖中 俊樹
(日本大) |
スナッチ 9位 120kg |
|
クリーン&ジャーク 10位イ 150kg |
|
105kg級 |
水田 理
(八代農業高) |
スナッチ 4位 145kg |
4位 |
クリーン&ジャーク 4位イ 185kg |
4位 |
少年男子 |
69kg級 |
下村 剛史
(鎮西高) |
スナッチ 5位 100kg |
8位 |
クリーン&ジャーク 3位イ 135kg |
3位 |
77kg級 |
千原 信二
(八代農業高) |
スナッチ 7位 90kg |
7位 |
クリーン&ジャーク 5位イ 125kg |
5位 |
94kg級 |
本田 正典
(天草高校天草西校) |
スナッチ 5位 100kg |
5位 |
クリーン&ジャーク 5位イ 130kg |
5位 |
ハンドボール |
成年女子 |
オムロンリレーアンドデバイス |
1回戦:44−15神奈川
準々決勝:32−15三重
準決勝:25−24石川
決勝:26−25鹿児島 |
1位 |
自転車 |
成年男子 |
1kmタイム・トライアル |
岡本 光由
(早稲田大) |
決勝:26位 1分11秒758 |
|
ケイリン |
東矢 昇太
(中央大) |
1回戦:2位 2回戦:1位 決勝:2位 |
2位 |
スプリント |
中村 健志
(日本大) |
予選:8位 11秒297 1/8決勝:1位 11秒734
1/4決勝:0−2川端(鳥取) 敗退5〜8位決定戦:7位 |
7位 |
ポイントレース |
川本 陛聡
(中央大) |
途中棄権 |
|
4km速度競走 |
光永 祐太
(中央大) |
途中棄権 |
|
個人ロード・レース |
川本 陛聡
(中央大) |
決勝:途中棄権 |
|
個人ロード・レース |
光永 祐太
(中央大) |
決勝:途中棄権 |
|
4km団体追抜競走 |
選抜(※成年・少年混合) |
予選:14位 4分42秒316 敗退 |
|
チーム・スプリント |
選抜(※成年・少年混合) |
予選:1位 1分4秒5 決勝:1位 1分4秒612 |
1位 |
少年ショウネン男子 |
1kmタイム・トライアル |
古庄 豊全
(千原台高) |
決勝:5位 1分9秒807 |
5位 |
エリミネーション・レース |
小山 真太朗
(千原台高) |
決勝:9位 |
|
スプリント |
野口 大誠
(九州学院) |
予選:4位 11秒294 1/8決勝:1位 11秒864
1/4決勝:2−0伊藤(山梨) 1/2決勝:0−2深谷(愛知)
3位決定戦:4位 |
4位 |
ポイントレース |
山國 渉
(千原台高) |
予選:7点
決勝:7位 9点 |
7位 |
4km速度競走 |
田中 陽平
(千原台高) |
予選:4位 5分5秒80 準決勝:4分57秒550
決勝:3位 4分47秒630 |
3位 |
個人ロード・レース |
山國 渉
(千原台高) |
決勝:9位 2時間51分34秒 |
|
個人ロード・レース |
田中 陽平
(千原台高) |
決勝:38位 2時間51分41秒 |
|
ソフトテニス |
成年男子 |
選抜 |
2回戦:0−3東京 敗退 |
|
少年男子 |
選抜 |
1回戦:1−2大阪 敗退 |
|
卓 球 |
成年女子 |
九州日本電気 |
2回戦:3−2大阪
3回戦:3−1秋田
準々決勝:1−3神奈川 敗退 |
5位 |
相 撲 |
成年男子 |
成 年 A |
選抜 |
予選(0−3佐賀、1−2北海道、3−0栃木)
決勝トーナメント:1回戦1−2青森 敗退 |
|
成 年 B |
選抜 |
予選(2−1大分、1−2京都、3−0徳島)
予選同点決勝:0−2岩手 敗退 |
|
少年男子 |
選抜 |
予選(5−0愛知、5−0岩手、4−1山口)
決勝トーナメント1回戦:5−0福岡 準々決勝:3−2青森
準決勝:5−0茨城 決勝:3−2石川 |
1位 |
馬 術 |
成年男子 |
六段障害飛越競技 |
樫山 健吾
(菊池農業高) |
|
|
ダービー |
中島 貴弘
(阿蘇清峰高) |
|
|
少年 |
標準障害飛越 |
藤本 真斗
(南稜高) |
|
|
スピードアンドハンディネス |
村上 範任
(菊池農業高) |
|
|
ダービー |
鞭馬 ロメル
(阿蘇清峰高) |
|
|
トップスコア |
村上 範任
(菊池農業高) |
|
|
二段階障害飛越 |
藤本 真斗
(南稜高) |
|
|
馬場馬術 |
上野 和馬
(菊池農業高) |
|
|
リレー |
村上・鞭馬
(菊池農・阿蘇清峰) |
|
|
フェンシング |
成年男子 |
フルーレ |
選抜 |
1回戦リーグ戦(2−1岡山、2−1徳島、1−2岐阜)
2回戦リーグ戦(2−1宮城、2−1香川)
3回戦0−2(和歌山) 敗退 |
|
エ ペ |
選抜 |
1回戦リーグ戦(1−2富山、2−1群馬、3−0愛知)
2回戦リーグ戦(0−3新潟、2−1北海道)
3回戦:0−2京都 敗退 |
|
サーブル |
選抜 |
1回戦リーグ戦(0−3茨城、1−2岐阜) 敗退 |
|
成年女子 |
フルーレ |
選抜 |
1回戦リーグ戦(3−0山形、2−1千葉)
2回戦リーグ戦(2−1大分、1−2群馬) 準々決勝:0−2群馬
5−8位予備戦:0−2島根
7−8位決定戦:2−1京都 |
7位 |
少年男子 |
フルーレ |
選抜 |
1回戦リーグ戦(2−1大阪、3−0北海道)
2回戦リーグ戦(2−1群馬、2−1富山)
準々決勝:2−1島根
準決勝:0−2秋田
3位決定戦:1−2富山 |
4位 |
柔 道 |
成年男子 |
選抜 |
1回戦:2−1香川
2回戦:4−0鳥取
3回戦:2−2奈良(内容負け) |
|
少年女子 |
選抜 |
1回戦:1−1千葉(代表負け) |
|
バドミントン |
成年男子 |
選抜 |
1回戦:1−2新潟 敗退 |
|
成年女子 |
九州日本電気 |
2回戦:2−0千葉
3回戦:2−0京都
準々決勝:1−2神奈川 敗退 |
5位 |
少年男子 |
八代東高 |
1回戦:2−0石川
2回戦:2−0福島
準々決勝:2−0香川
準決勝:2−1福井
決勝:1−2埼玉 |
2位 |
少年女子 |
八代白百合学園高 |
1回戦:0−2宮城 敗退 |
|
弓 道 |
成年男子 |
遠的 |
選抜 |
予選:3位(132点) 敗退 |
|
近的 |
予選:19位(18点) 敗退 |
|
成年女子 |
遠的 |
選抜 |
予選:4位(129点)
準々決勝:59−79三重
5〜8位決定戦:8位 |
8位 |
近的 |
予選:9位(15点) 敗退 |
|
少年男子 |
遠的 |
秀岳館高 |
予選:10位(120点) 敗退 |
|
近的 |
予選:19点 敗退 |
|
少年女子 |
遠的 |
秀岳館高 |
予選:1位(162点)
準々決勝:60−57茨城
準決勝:60−58鳥取
決勝:69−85愛媛 |
2位 |
近的 |
予選:7位
準々決勝:11−9鹿児島
準決勝:11−11宮城(競射6−5)
決勝:8−7鳥取 |
1位 |
ライフル射撃 |
成年男子 |
50m3×40M |
江普@光祐
(県ライフル射撃協会) |
決勝:18位(1083) |
|
50mP60M |
有働 昌生
(小林クリエイト) |
決勝:6位(587) |
6位 |
50mK20M |
決勝:4位(186) |
4位 |
10mS60M |
鎌田 一志
(地域資源開発) |
決勝:28位(567) |
|
10mP60M |
決勝:11位(597) |
|
CP60M |
村上ムラカミ 伸也
(県警察学校) |
決勝:30位(558) |
|
CP30M |
決勝:41位(269) |
|
成年セイネン女子 |
50m3×20W |
塚田 恵子(中央大) |
決勝:6位(660.9) |
6位 |
50mP60W |
決勝:16位(572) |
|
10mS40W |
木村 千穂
(ポリテクセンター) |
決勝:18位(383) |
|
少年男子 |
10mS60JM |
池田 雄大(文徳高) |
決勝:7位(673) |
7位 |
10mS20JM |
決勝:22位(188) |
|
少年女子 |
BRS40JM |
松本 靖世(文徳高) |
決勝:15位(391) |
|
10mS40JW |
子野井 里真(文徳高) |
決勝:21位(377) |
|
10mS20JW |
決勝:16位(191) |
|
剣 道 |
成年男子 |
選抜 |
2回戦:2−3石川 敗退 |
|
少年男子 |
選抜 |
2回戦:1−3大阪 敗退 |
|
少年女子 |
選抜 |
2回戦:3−2新潟
3回戦:3−2山形
準決勝:2−3秋田
3位決定戦:4−1大阪 |
3位 |
山 岳 |
成年男子 |
縦 走 |
選抜 |
20位(82.015) |
|
クライミング |
選抜 |
予選:22位(50.000) |
|
少年女子 |
縦 走 |
選抜 |
5位(86.202) |
5位 |
クライミング |
選抜 |
予選:5位(74.444)
決勝:5位(68.181) |
5位 |
カヌー |
成年男子 |
フラットウォーター・K-1(500) |
吉松 慶二
(大正大) |
予選:2分3秒119
準決勝:2分3秒322
決勝:7位 1分56秒959 |
7位 |
フラットウォーター・K-1(200) |
予選:47秒068 敗退 |
|
フラットウォーター・C-1(500) |
森山 智徳
(鹿屋体育大) |
予選:2分19秒290
準決勝:2分25秒748 敗退 |
|
フラットウォーター・C-1(200) |
予選:49秒177
準決勝:49秒289
決勝:6位 50秒767 |
6位 |
男子 |
スラローム・K-1(25ゲート) |
荒巻雄一郎
(イクストライド) |
決勝:5位 224.52点 |
5位 |
スラローム・K-1(15ゲート) |
決勝:9位 221.98点 |
|
ワイルドウォーター・K-1(1500) |
大瀬 修平
(球磨工業高) |
決勝:6位 4分46秒39 |
6位 |
ワイルドウォーター・K-1(スプリント) |
決勝:3位 1分35秒39 |
3位 |
女子 |
フラットウォーター・C-1(500) |
岡本 聡子
(大阪市立西高・住吉商高) |
予選:2分24秒847
準決勝:2分32秒408 敗退 |
|
フラットウォーター・C-1(200) |
予選:56秒273
準決勝:53秒881 敗退 |
|
ワイルドウォーター・K-1(1500) |
多喜田友香
(多喜田塗装) |
決勝:11位 5分25秒39 |
|
ワイルドウォーター・K-1(スプリント) |
決勝:12位 2分17秒01 |
|
少年男子 |
フラットウォーター・K-1(500) |
緒方 健一郎
(水俣高) |
予選:2分11秒633
準決勝:2分16秒096 敗退 |
|
フラットウォーター・K-1(200) |
予選:48秒827
準決勝:47秒689 敗退 |
|
フラットウォーター・K-2(500) |
田山・馴田
(人吉高) |
予選:2分0秒569
決勝:8位 1分57秒394 |
8位 |
フラットウォーター・K-2(200) |
予選:45秒308
準決勝:43秒082 敗退 |
|
フラットウォーター・K-4(500) |
緒方・宮原・内田・木崎(球磨工業高) |
予選:1分50秒917
決勝:4位 1分45秒803 |
4位 |
フラットウォーター・K-4(200) |
予選:41秒622
決勝:5位 40秒180 |
5位 |
フラットウォーター・C-1(500) |
堺 大誉
(球磨工業高) |
予選:2分17秒006
準決勝:2分21秒648
決勝:1位 2分16秒462 |
1位 |
フラットウォーター・C-1(200) |
予選:54秒863
準決勝:50秒116 決勝:1位 50秒392 |
1位 |
少年女子 |
フラットウォーター・K-1(500) |
前田衣里奈
(球磨工業高) |
予選:2分36秒561
準決勝:2分32秒497 敗退 |
|
フラットウォーター・K-1(200) |
予選:1分0秒204
準決勝:55秒865
決勝:7位 56秒416 |
7位 |
アーチェリー |
成年女子 |
選抜 |
予選:11位 1758点
決勝トーナメント1回戦:194−200(滋賀) 敗退 |
|
空手道 |
成年男子 |
個人組手(軽量級) |
大木 正歳
(駒澤大) |
1回戦:9−1本橋(埼玉
) 2回戦:9−1秋葉(青森)
3回戦:9−1亀山(宮城) 4回戦:7−15藤元(秋田) 敗退 |
5位 |
個人組手(中量級) |
荒木 貞光
(水俣工業高) |
1回戦:1−9佐藤(静岡) 敗退 |
|
個人組手(重量級) |
坂田 宏樹
(佐敷中) |
2回戦:2−10平山(茨城) 敗退 |
|
団体ダンタイ組手 |
選抜 |
1回戦:2−0島根 2回戦:2−0香川
3回戦:2−0神奈川
4回戦:1−2岐阜 敗退 |
5位 |
個人形 |
野田 将人
(日本総合専門学校) |
1回戦:3−0内山(富山) 2回戦:3−0中山(鹿児島)
3回戦:0−3市場(山口) 敗退 |
|
成年女子 |
個人組手 |
釜 香緒里
(日本大) |
1回戦:1−9前嶋(茨城) 敗退 |
|
個人形 |
佐藤 亜里紗
(熊本学園大) |
2回戦:0−3石塚(秋田) 敗退 |
|
少年男子 |
個人組手 |
松本 卓也
(開新高) |
2回戦:1−2小吹(広島) 敗退 |
|
少年女子 |
個人組手 |
猪原真樹子
(九州学院) |
2回戦:9−1松原(長野) 3回戦:延長勝ち6−6佐藤(新潟)
4回戦:2−7村越(静岡) 敗退 |
5位 |
個人形 |
鯖江 奈央
(牛深高) |
2回戦:0−3藤森(福岡) 敗退 |
|
銃剣道 |
成年男子 |
選抜 |
1回戦:2−1東京 2回戦:1−2宮城 敗退 |
|
少年男子 |
選抜 |
1回戦:1−2秋田 指定トーナメント2回戦:2−1愛知
5〜8位決定戦:2−1岡山 5、6位決定戦:1−2宮城 |
6位 |
クレー |
成年男子 |
トラップ |
選抜 |
41位 合計得点212 |
|
スキート |
選抜 |
15位 合計得点231 |
|
なぎなた |
成年女子 |
演技 |
選抜 |
2回戦:3−2福岡 3回戦:1−4沖縄 敗退 |
|
試合 |
2回戦:2−1愛知
3回戦:2−1沖縄
準々決勝:3−0愛媛
準決勝:3−0福島 決勝:1−2秋田 |
2位 |
少年女子 |
演技 |
熊本西 |
2回戦:1−4東京 敗退 |
|
試合 |
1回戦:2−1静岡 2回戦:2−1沖縄 3回戦:1−2岡山 敗退 |
|
ボウリング |
成年女子 |
団 体 |
選抜 |
予選:17位(4156) 敗退 |
|
年齢別個人・ユース |
福島 美帆
(県ボウリング連盟) |
予選:27位(1004) 敗退 |
|
年齢別個人・ミドル |
小原 ともみ
(九州労働金庫) |
予選:16位(1043) 敗退 |
|
年齢別個人・ハイミドル |
藤田 千代美
(自営) |
予選:20位(1054) 敗退 |
|
年齢別個人・マスターズ |
平田 智恵子
(熊本競輪場) |
予選:17位(1036) 敗退 |
|
ゴルフ |
成年男子 |
選抜 |
26位(スコア合計:468) |
|
女 子 |
選抜 |
18位(スコア合計:490) |
|